よくある質問 FAQ
適格請求書(インボイス)対応および発行について
適格請求書等保存方式(インボイス制度)にかかる弊社の適格請求書(インボイス)の対応および発行受付につきまして、下記のとおりご案内させていただきます。
適格請求書(インボイス)の対応について
テレビ岸和田では、適格請求書の発行申請をいただいたお客様に対して、2023年10月利用分から発行致します(2023年9月利用分以前は、発行致しません)。
適格請求書が必要となるのは、課税事業者として消費税の確定申告をされるお客様です。
適格請求書の保存が必要とされないお客様におかれましては、発行申請をお控えいただきますようお願い申し上げます。
>詳しくは国税庁ホームページをご覧ください。
株式会社テレビ岸和田の適格請求書(インボイス)発行事業者登録番号
T9-1201-0103-7177
適格請求書(インボイス)の発行について
適格請求書の発行を希望される場合は、弊社の【お問い合わせ先】へお電話にてご連絡をお願いいたします。
弊社で発行受付後、毎月20日以降に、テレビ岸和田 マイページよりダウンロードができます(無料)。
なお、2024年1月より施行される電子帳簿保存法対応のため、インボイスデータに弊社のタイムスタンプ付与を必要とされる場合は有料となる予定です。詳細は決まり次第、お知らせいたします。
弊社の「領収書」「マイページ(ホームページ)からの利用明細」は、適格請求書としてご利用いただけませんのでご注意下さい。
弊社がご利用料金を収受しておりますサービスであっても、適格請求書には金額を記載できないサービスがございます。 これらのサービスは、下に記載の「サービス提供会社」へ適格請求書の発行をご依頼いただく必要がございます。 お手数をおかけ致しますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
弊社が適格請求書を発行できるサービス
サービス名 |
---|
ケーブルテレビ およびオプションチャンネル(WOWOWを除く) |
インターネット およびインターネットオプション(ドコモ光タイプCを除く) |
かけつけ安心サポート |
お米の宅配・やさしい定期購入 |
レンタルサーバー等 |
他社へ適格請求書を発行依頼していただくサービス
サービス名 | サービス提供会社 |
---|---|
ドコモ光タイプC(インターネット) | 株式会社NTTドコモ |
ケーブルプラス電話(IP電話) | JCOM株式会社 |
ケーブルライン電話(IP電話) | ソフトバンク株式会社 |
NHK受信料 団体一括支払 | 日本放送協会 |
生活あんしんサービス(自転車プラン等) | JCOM株式会社 |
ケーブルプラスシェアライフTELASA/auスマートパス | |
TELASA/auスマートパス | TELASA株式会社 |
with HOME | KDDI株式会社 |
他社の適格請求書発行 問い合わせ先
- 株式会社NTTドコモ
インボイス対応 https://www.docomo.ne.jp/support/invoice/
- JCOM株式会社
■ケーブルプラス電話
「My au」にてご確認ください。
インボイス対応 https://www.jcom.co.jp/catv-service/denwa/news/update_231211.html
「My au」 https://www.jcom.co.jp/catv-service/cable/support/info/tetsuzuki/catv/
■生活あんしんサービス/ケーブルプラスシェアライフ
書面またはPDFでの発行となります。テレビ岸和田までご連絡ください。
生活あんしんサービス https://www.jcom.co.jp/catv-service/anshin/news/
- ソフトバンク株式会社
ソフトバンク 「ケーブルラインWeb明細」にてご確認ください。
「ケーブルライン明細」 https://webmeisai.itc.softbank.jp/web/resale-privatesite/catv/login
インボイス対応 https://www.softbank.jp/internet/info/support/230331-001/
- 日本放送協会
NHKふれあいセンター(0570-077-077)までお問い合わせください。
受付時間 午前9時~午後6時(土・日・祝日も受付)
- TERASA株式会社
インボイス対応について
『インボイス制度に対応した書類(適格請求書)を取得したい場合、どうすれば良いですか?』
- KDDI株式会社
インボイス対応について https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/invoice/
大変ご不便をおかけ致しますが、ご理解とご了承を賜りますようお願い申し上げます。
適格請求書(インボイス)の発行申請窓口
適格請求書は、ご連絡をいただいたお客様のみマイページよりダウンロードが可能です。
なお、原則お客様でのマイページからのダウンロードですが、紙面で郵送をご希望の場合は、月額165円(税抜150円)で承ります。その場合、毎月20日以降の発送となります。
注意事項
- 弊社が発行できる適格請求書は、「テレビ岸和田が提供するサービス」の表示だけとなっています。 「ドコモ光タイプC」「ケーブルプラス電話」「ケーブルライン電話」「NHK受信料」等は、各サービスを提供する他社が適格請求書を発行致しますので、サービス提供各社へ問い合わせください。問い合わせ先
- 適格請求書(インボイス)に記載される宛名は、契約者様名義となります。 適格請求書(インボイス)に記載内容について、サービス名称の変更や合計金額だけの表示など、個別対応はできません。
- 適格請求書の発行は、毎月20日が締め切りとなり、マイページではお申込月分から閲覧可能となります。それより以前の分がご入用の方は、別途お申し出ください。
- 適格請求書の保存が必要とされないお客様におかれましては、発行申請をお控えいただきますようお願い申し上げます。
-
適格請求書の保存が必要とされない場合
- 個人のお客様(個人事業主で消費税の課税事業者である場合を除く)
- 免税事業者
- 課税事業者で簡易課税制度を選択されている方
課税事業者であっても、課税売上高が1億円以下等の場合、要件を満たすことで適格請求書の保存がなくても仕入税額控除が可能となる場合があります。(要件等の詳細につきまして、国税庁ホームページなどで必ずご確認ください。)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm