ページトップ
制_rekishirogo

歴史街道

コミチャンプレミアム(c017ch)

9:15~ / 12:45~ / 14:45~ / 18:45~ / 21:15~ / 0:45~
22:15~
13:45~
土・日
11:15~ / 17:45~ / 0:15~ ほか

コミチャン11(地デジ111ch)

毎日
10:15~
月~金
15:45~
土・日
22:15~ ほか

番組詳細

制_2016_3

 

歴史街道 ~わたしたちのまちの歴史と文化~
地域の歴史や文化を見つめなおし 街の魅力を再発見します

歴史街道メインルート「伊勢ー飛鳥ー奈良ー京都ー大阪ー神戸」にサービスエリアをもつケーブルテレビ会社と歴史街道推進協議会が協力して制作している番組です。

特別番組などにより、放送時間が変更になる場合がございます。ご了承下さい。
詳しくは、番組表Vision、またはEPG電子番組表をご覧下さい。

直近の番組内容

◆第424回『ますます恋する 万葉集』(令和7年8月前半)

 制作:近鉄ケーブルネットワーク

 

 「万葉集」には、奈良を舞台にした歌が数多く残されています。なかでも注目したいのは、今の私たちと驚くほど似た“恋の気持ち”。片想い、すれ違い、胸に秘めた想い・・・千年以上前の歌なのに、まるで現代の心を映したような恋の歌がそこにあります。今回は奈良市内、山の辺の道、そして日本最古の都があった明日香村を巡りながら、万葉びとの恋心とともに当時の暮らしや文化を紐解いていきます。

 

 

 

◆第425回『播磨を駆け抜けた鉄道』(令和7年8月後半)

 制作:姫路ケーブルテレビ

 

 古くから西国街道と但馬、因幡、出雲の街道が結節する交通の要衝として栄えてきた姫路。明治以降は山陽鉄道や播但鉄道などの鉄道路線が敷設され、高度成長期にはモノレールも建設されました。今回は少し懐かしい姫路近郊の失われた旅情を交えながら播磨の鉄道ランドスケープをご紹介します。

過去の放送

過去に放送された内容をご覧いただけます。

過去の放送内容を見る

電話でのお問い合わせ

受付時間 | 平日 9:00〜18:00/土日祝 9:00〜17:00

ご加入に関して

お申込み・お問合せ・契約内容の変更・料金について等

テレビ岸和田 営業部
Tel.072-436-3636

故障・操作方法に関して

サービスの不具合・操作方法・工事について等

サポートセンター
Tel.072-436-5700
※上記以外の時間は0120-05-3636
(夜間サポート専用)