
きしわだネイチャー探訪
コミチャンプレミアム(c017ch)
- 木
- 9:00~ / 14:30~ / 18:30~ / 0:30~
- 土
- 11:30~ / 18:30~
- 日
- 11:30~ ほか
- バックナンバー放送 月~木
- 11:30~ / 17:00~
- バックナンバー放送 金
- 11:30~ / 19:30~ ほか
コミチャン11(地デジ111ch)
- 毎日
- 10:30~ / 19:30~ ほか
番組詳細
私たちが日々生活を送る街。そこには日頃忘れがちな自然があります。
この番組は、身近な地元の自然に目を向け、地域の良さを再発見する番組です。
海や山、池や原っぱなど多くの生き物や植物が生息しています。
そこで営む生き物たちの暮らし、植物の生態を少しだけ覗いてみます。
岸和田市や忠岡町の川や海、森や山原っぱなど様々な場所にスポットを当て、 鳥や虫、植物などをじっくりと専門家の解説を交えながら紹介します。
バックナンバーも放送しています
身近にある自然を探ってみませんか?
(各30分)最新号は、毎月 最終土曜日 更新!
協力:きしわだ自然資料館
直近の番組内容
#136 電子顕微鏡で見てみよう7 / 久米田池の野鳥2023
2023年11月25日~O.A. 解説:柏尾 翔 学芸員 / 風間 美穂 学芸員
<電子顕微鏡> 日立ハイテク Miniscope TM4000Plus
マダコ
イカの仲間
イイダコ
アオリイカ
<久米田池>
タシギ (準絶滅危惧 大阪府レッドリスト2014)
ムサシモ (絶滅種 大阪府レッドリスト2014) ※ 2023年9月に約70年ぶりに久米田池で発見
マガン (国指定天然記念物) 写真提供:庄司佳秋さん
ハマシギ (準絶滅危惧 大阪府レッドリスト)
コウノトリ(国指定天然記念物)
これまでの放送
これまでに放送された内容をご覧いただけます。