だんじりファン必見!
入魂式・昇魂式などの模様を余すことなく紹介!
放送チャンネル «コミチャンプレミアム c017ch≫
だんじりの入魂式や昇魂式など ご紹介いたします。
出演: 池田 政二 / 田中 美和
放送時間: 毎週日曜日(30分)
12:30 – / 16:30 – / 18:30- / 20:30- / 22:30- / 00:30-
※ 特別番組の調整により、変更になる場合があります。
_________________________________
◆◆令和3年1月10日・17日・24日、31日の放送◆◆
なつかしのだんじり(昭和34年‣昭和38年 ほか )
の模様をお送りします。
※ 視聴者・「映像きしわだ」からの映像提供
_________________________________
◆◆12月6日・13日・20日、27日の放送◆◆
11月13日(金)「祭礼年番長 吉村府知事表敬訪問」
なつかしのだんじり(昭和55年‣1980年 )
映像提供「映像きしわだ」
の模様をお送りします。
_________________________________
◆◆11月1日・8日・15日・22日・29日 の放送◆◆
10月10日(土) 忠岡神社 参拝
10月11日(日) 夜疑神社・久米田寺行基堂 参拝
の模様をお送りします。
今回は「泉州プリント株式会社 だんぢりカレンダー」の
プレゼント告知をしています。
だんじりファンの皆さん要チェックです!
_________________________________
◆◆10月4日・18日・25日の放送◆◆
9月祭礼(岸和田地区・春木地区) 祭礼関係者 神社参拝
(岸城神社・岸和田天神宮・弥栄神社)
の模様をお送りします。
_________________________________
◆◆9月13日の放送◆◆
8月23日(日) 「並松町 修理地車 清祓式」
9月1日(火) 「三郷の寄り合い」
の模様をお送りします。
_________________________________
◆◆9月6日・27日の放送◆◆
8月21日(金)、岸和田だんじり会館で開かれた
「明るく 楽しい 岸和田祭礼 啓発大会」
の模様をお送りします。
_________________________________
◆◆8月16日・23日・30日の放送◆◆
7月26日(日) 「中之濱町 修理地車 清祓式」
7月26日(日) 「堺町 修理地車 清祓式」
の模様をお送りします。
_________________________________
◆◆7月26日、8月2日・9日の放送◆◆
7月6日(月) 「岸和田だんじり祭曳行自粛記者会見」
7月19日(日) 「岸和田だんじり祭安全祈願祭」
の模様をお送りします。
_________________________________
◆◆7月5日・12日・19日の放送◆◆
2019年の年末に放送した
「2019 地車かわら版 年末スペシャル」をダイジェストで放送します。
2019年にテレビ岸和田で撮影した地車入魂式や昇魂式などの様子を紹介します。
●大北町修理地車 清祓式・お披露目曳行
●岡山町大西小路修理地車 お披露目曳行
●尾生町修理地車 入魂式
●下池田町修理地車 入魂式・お披露目曳行
●下松町修理地車 入魂式
●神須屋町修理地車 入魂式
●極楽寺町地車 昇魂式・お別れ曳行
の様子を振り返ります。
____________________________________
◆◆4月12日・19日・26日、5月3日・10日の放送◆◆
なつかしのだんじり(昭和57年‣1982年 )の模様をお送りします。
※ 視聴者からの映像提供
____________________________________
◆◆3月15日・22日・29日、4月5日の放送◆◆
「だんじりネット」山田良広 さんをゲストにむかえ、
・2019年 9月祭礼岸和田・春木地区
10月祭礼 八木・山直・山直南・山滝地区
・2019年 大北町 清祓式 お披露目曳行・下池田町 お披露目曳行
の模様を写真で振り返ります。
____________________________________
◆◆2月9日・16日・23日、3月1日・8日の放送◆◆
なつかしのだんじり(昭和57年‣1982年 岸和田地区 こなから坂)の模様をお送りします。
※ 視聴者からの映像提供
今回は『2020 地車彫刻「彫陽」カレンダー』のプレゼント告知をしています。
だんじりファンの皆さん要チェックです!
____________________________________
◆◆1月12日・19日・26日、2月2日の放送◆◆
地車彫刻「彫陽」の 山本 陽介さんをゲストに迎え、山本さんの彫り物をご紹介します。
今回は「2020 植山工務店 カレンダー」のプレゼント告知をしています。
だんじりファンの皆さん要チェックです!
____________________________________
◇ 年末12/29(日)・12/30(月)・12/31(火)◇
2019年の総集編
「地車かわら版 年末スペシャル!」を90分でお送りします!
今年1年間に番組で紹介した地車入魂式や昇魂式を振り返りながらお届けします。
<放送時間>
12/29(日)13:00 – / 18:00 – / 23:00-
12/30(月)10:00 – / 20:00 –
12/31(火) 9:00 – / 13:00 – /22:00-
◆◆12月15日・12月22日の放送◆◆
2019年11月、「岸和田だんじり会館」で上映された
「2019 岸和田だんじり祭ハイライト〜あの感動をもう一度!〜」
『映像きしわだ』制作のだんじり祭り(岸和田地区)
のVTRを紹介します。
フォトメイト 岸和田だんじり祭カレンダー2020年版 の
プレゼント告知をしています。
ふるってご応募ください!
◆◆11月17日・11月24日・12月1日・12月8日の放送◆◆
11月10日(日) 「極楽寺町 地車昇魂式・お別れ曳行」
の模様をお送りします。
今回は「泉州プリント株式会社 だんぢりカレンダー」の
プレゼント告知をしています。
だんじりファンの皆さん要チェックです!
_________________________________
◆◆10月27日・11月3日・11月10日の放送◆◆
「令和元年度 十月祭礼ダイジェスト」
の模様をお送りします。
_________________________________
◆◆9月29日・10月6日・10月20日の放送◆◆
令和元年度 だんじり祭りダイジェスト(岸和田地区・春木地区)
の模様をお送りします。
_________________________________
◆◆9月1日・8日・22日の放送◆◆
8月18日(日) 「明るく楽しい岸和田祭礼 啓発大会」(浪切ホール)
8月25日(日) 「神須屋町 修理地車入魂式」
8月25日(日) 「春木ミニだんじり 子どもたちだけの曳行会」
の模様をお送りします。
_________________________________
◆◆8月4日・11日・25日の放送◆◆
7月20日(土) 「第5回 蘇る夏宮祭」(浜小学校)
7月21日(日)・28日(日) 「下池田町 修理地車入魂式・お披露目曳行」
7月28日(日) 「下松町 修理地車入魂式」
の模様をお送りします。
_________________________________
◆◆7月21日・28日、8月18日の放送◆◆
7月5日(金) 「地車曳行に関わる合同路線説明会」(浪切ホール)
「第1回 春木祭礼合同会議」(春木市民センター)
7月14日(日) 「岸和田だんじり祭安全祈願祭」(浪切神社)
7月14日(日)・15日(祝)「ミニだんじり展」(岸和田だんじり会館)
7月15日(祝) 「令和子供まつり」(岸城神社)
の模様をお送りします。
_________________________________
◆◆5月19日よりの放送◆◆
5月12日(日)に行われた
「大北町地車修理完成清祓式・お披露目曳行」と
「山直地区岡山町大西小路地車修理完成お披露目曳行」
の模様をお送りします。
____________________________________
◆◆4月14日よりの放送◆◆
なつかしのだんじり(昭和58年(1983年) 岸和田地区だんじり祭)
※ 視聴者からの映像提供
____________________________________
◆◆3月3日よりの放送◆◆
彫陽の山本陽介さんをゲストに迎え、山本さんの彫り物を紹介します。
____________________________________
◆◆2月3日よりの放送◆◆
彫陽の山本陽介さんと ブログ「板原村のだんじり会館」 山口和彰 館長
をゲストに迎え、山本さんの彫り物を写真を交えて紹介します。
____________________________________
年末12/29(土)・12/30(日)・12/31(月)は2018年の総集編
「地車かわら版 年末スペシャル!」を90分でお送りします!
今年1年間に番組で紹介した地車入魂式などを振り返りながらお届けします。
1時間30分のスペシャル番組です。お見逃しなく!
<放送時間>
12/29(土)13:00 – / 20:30 – / 23:00- / 20:30- / 22:30- / 00:30-
12/30(日)13:00 – / 21:00 –
12/31(月)10:00 – / 14:30 – / 21:30-
____________________________________
◆◆1月6日よりの放送◆◆
映像きしわだによる2018年 9月祭礼
____________________________________
◆◆11月25日よりの放送◆◆
10月祭礼(2)
今年の10月祭礼の山直南地区・山滝地区・東岸和田地区・
忠岡町のパレードの様子を中心にご紹介します。
____________________________________
◆◆10月28日よりの放送◆◆
10月祭礼(1)
今年の10月祭礼の八木地区・南掃守地区・山直地区の
パレードの様子を中心にご紹介します。
____________________________________
◆◆9月30日よりの放送◆◆
・「テレビ岸和田」と「映像きしわだ」による映像
※平成三十年度 九月祭礼 岸和田地区
小門・貝源・S字 ほか
をお送りします。
____________________________________
◆◆9月2日よりの放送◆◆
8月19日(日)に行われた「明るく・楽しい岸和田だんじり祭」啓発大会と
8月26日(日)に行われた「春木地区非行防止啓発集会」
の模様をお送りします。
____________________________________
◆◆8月12日よりの放送◆◆
8月5日(日)に行われた
「春木地区大道町地車修理完成入魂式・お披露目曳行」と
「山直地区岡山町東出小路地車修理完成入魂式・お披露目曳行」
の模様をお送りします。
____________________________________
◆◆7月15日よりの放送◆◆
7月8日(日)に行われた
「宮本町地車修理完成入魂式・お披露目曳行」
の模様をお送りします。
____________________________________
◆◆6月24日よりの放送◆◆
6月17日(日)に行われた
「筋海町地車修理完成入魂式・お披露目曳行」
の模様をお送りします。
____________________________________
◆◆6月3日よりの放送◆◆
「だんじりネット」 山田良広 さんをゲストむかえ
・2017(平成29)年
9月祭礼岸和田・春木地区
10月祭礼 八木・山直・山直南・山滝地区
の写真紹介
・上町・稲葉東・旭町・西之内町 入魂式
の写真紹介を行います。
____________________________________
◆◆4月15日よりの放送◆◆
なつかしのだんじり(平成元年(1989年) 八木地区だんじり 夜疑神社宮入)
※ 視聴者からの映像提供
____________________________________
◆◆2月11日よりの放送◆◆
ブログ「板原村のだんじり会館」 山口和彰 館長 をゲストに迎え、
櫻井 義國 氏
松田 正幸 氏
木下 舜次郎 氏
三名の彫師の作成した彫り物紹介を行います。
____________________________________
◆◆1月の放送内容◆◆
1/7(日)より2/4(日)まで
昨年11月に「だんじり会館」で上映された
『映像きしわだ』制作の2017年9月祭礼の
VTRを紹介します。
____________________________________
年末12/29(金)~31(日)まで、地車かわら版年末スペシャルを
2時間にてお送りします!!
◆◆地車かわら版年末スペシャル◆◆
2017年の総集編、「地車かわら版 年末スペシャル」。
今年1年間に番組で紹介した地車入魂式などを振り返りながらお届けします。
2時間のスペシャル番組です。お見逃しなく!
____________________________________
◆◆11月・12月の放送内容◆◆
11/19(日)より
テレビ岸和田 2017年 九月祭礼 岸和田地区 (小門・貝源・S字)
をお送りします。
今月は 泉州プリント株式会社 だんじりカレンダー2018年版 の
プレゼント告知をしています。
だんじりファンの皆さん要チェックです!
カレンダーご応募〆切は、12/31(日)必着となります。
ふるってご応募下さい!
____________________________________
◆◆10月の放送内容◆◆
10/15(日)より
・春木地区 子どもだんじり曳行(春木地区)
の模様をお送りします。
____________________________________
◆◆9月の放送内容◆◆
9/10(日)より
20日(日)に行われた
・「明るく・楽しい 岸和田だんじり祭」啓発大会(浪切ホール)
の模様と
・岸和田だんじり祭り タオル展(だんじり会館)の模様と
・懐かしの地車フィルム
大工町 岩出さんより提供
昭和47年当時の映像 part2
をお送りします。
____________________________________
◆◆8月の放送内容◆◆
8/6(日)より
7/30(日)に行われた
「西ノ内町地車修理完成入魂式・お披露目曳行」の模様と
7日(金)に行われた
岸和田地車祭礼 合同路線説明会(浪切ホール)
16日(日)に行われた
岸和田祭礼安全祈願祭(浪切神社)
16日(日)・17(月)に行われた
ミニだんじり展(岸和田だんじり会館)
の模様をお送りします。
____________________________________
◆◆7月の放送内容◆◆
7/9(日)からは
懐かしの地車フィルム
大工町 岩出さんより提供
昭和47年当時
の映像をお送りします。
7/2(日)は
5/21(日)に行われた
「春木旭町地車修理完成入魂式・お披露目曳行」の
模様をお送りします。
____________________________________
◆◆6月の放送内容◆◆
6/4(日)、6/11(日)、6/18(日)、6/25(日)
5/21(日)に行われた
「春木旭町地車修理完成入魂式・お披露目曳行」の
模様をお送りします。
____________________________________
◆◆5月の放送内容◆◆
・5/28(日)
5/21(日)に行われた
「春木旭町地車修理完成入魂式・お披露目曳行」の
模様をお送りします。
・4/30(日)、5/7(日)・5/14(日)・5/21(日)
4/23(日)に行なわれた
「中北町地車修理完成清祓式」の模様と
「稲葉町東地車修理完成入魂式」
の模様をお送りします。
____________________________________
◆◆4月の放送内容◆◆ (4/9より放送です)
4/9(日)・4/16(日)・4/23(日)
4/2(日)に行なわれた
「上町地車修理完成清祓式」の模様と
「包近町楠本神社大改築記念地車曳行」
の模様をお送りします。
____________________________________
◆◆3月の放送内容◆◆
〈なつかし映像集〉
・ 岸和田市「岸和田だんじり祭」- 賭ける情熱は日本一 -
よりだんじり映像
をお届けします。
____________________________________
◆◆2月の放送内容◆◆
ブログ「板原村のだんじり会館」 山口和彰 館長 をゲストに迎え、
だんじりの「本能寺の変」や「天岩戸(あまのいわと)」を題材にした
彫り物を写真を交えて紹介します。
____________________________________
◆◆12月の放送内容◆◆
12月18日/12月25日(日)の放送内容
「だんじりネット」 山田良広 さんをゲストむかえ
・2016(平成28)年 9月祭礼岸和田・春木地区
10月祭礼 八木・山直・山直南・山滝地区
の写真紹介
・磯上町入魂式・南町入魂式
の写真紹介を行います。
フォトメイト 9月祭礼岸和田地区だんじりカレンダー2017年版 の
プレゼント告知をしています。
ふるってご応募ください!
12月4日/12月11日(日)の放送内容
・「映像きしわだ」による映像
※平成二十八年 九月祭礼 岸和田地区
小門・貝源・S字 ほか
をお送りします。
視聴者プレゼントがあるかも!?
____________________________________
◆◆11月の放送内容◆◆ (11/6より放送です)
11月27日/12月4日/12月11日(日)の放送内容
・「映像きしわだ」による映像
※平成二十八年 九月祭礼 岸和田地区
小門・貝源・S字 ほか
をお送りします。
視聴者プレゼントがあるかも!?
11月6日(日)の放送内容
・春木地区 子どもだんじり曳行(春木地区)
・9/22(木)に行われた福田町 修理地車入魂式(尾生町福田)
の模様をお送りします。
11月13日(日)の放送内容
・忠岡 濱之町だんじりお披露目曳行
の模様をお送りします。
____________________________________
◆◆10月の放送内容◆◆
10月16日(日)/10月30日(日)の放送内容
・忠岡 濱之町だんじりお披露目曳行
の模様をお送りします。
視聴者プレゼントがあるかも!?
10月2日(日)/10月23日(日)の放送内容
・春木地区 子どもだんじり曳行(春木地区)
・9/22(木)に行われた福田町 修理地車入魂式(尾生町福田)
の模様をお送りします。
____________________________________
◆◆9月の放送内容◆◆
8月28日(日)に行われた
戎町の修理入魂式
の模様をお送りします。
____________________________________
◆◆8月の放送内容◆◆
7月に行われた
岸和田だんじり祭安全祈願祭(浪切神社)
ミニだんじり展(岸和田だんじり会館)
夏宮祭(浜小学校)
の模様をお送りします。
____________________________________
◆◆7月の放送内容◆◆
・6/26に行われた 南上町 地車清祓式の模様と
祭礼合同路線説明会 の模様をお届けします。
放送日程
7/10(日)・7/17(日)・7/31(日)
※7/24(日)は、南町入魂式の模様を放送します。
・6/19に行われた 南町 地車入魂式・お披露目曳行の
模様をお届けします。
放送日程
6/26(日)・7/3(日)・7/24(日)
____________________________________
◆◆6月の放送内容◆◆
(5/29(日)より)
5/5に行われた忠岡 濱之町の入魂神事の模様と
5/22に行われた 磯上町 入魂式の模様を
お届けします。
放送日程
5/29(日)・6/5(日)・6/12(日)・6/19(日)
____________________________________
◆◆5月の放送内容◆◆
(5/29(日)より)
5/5に行われた忠岡 濱之町の入魂神事の模様と
5/22に行われた 磯上町 入魂式の模様を
お届けします。
放送日程
5/29(日)・6/5(日)・6/12(日)・6/19(日)
・(5/1(日)より)
4月17日に行われた
久米田池 世界かんがい施設遺産登録記念事業
行基参り地車記念曳行
模様をお届けします。
放送日程
5/1(日)・5/8(日)・5/15(日)・5/22(日)
____________________________________
◆◆3・4月の放送内容◆◆(3/6より放送)
・「映像きしわだ」による映像をお届けします。
※ 平成二十七年 九月祭礼 岸和田地区 映像紹介
・だんじり会館 3Dビジョン リニューアル情報
____________________________________
◆◆2月の放送内容◆◆
ブログ「板原村のだんじり会館」 山口和彰 館長 をゲストに迎え、
だんじりの「屋根型」や「杢目」、「組物の手先と段数」などを
写真を交えて紹介します。
今回は 木下彫刻工芸 ポスターカレンダー 2016年版の
プレゼント告知をしています。
プレゼントの〆切は3/1必着です。皆さまふるってご応募下さい。
____________________________________
◆◆1月の放送内容◆◆
ブログ「板原村のだんじり会館」 山口和彰 館長 をゲストに迎え、
だんじりの「屋根型」や「杢目」、「組物の手先と段数」などを
写真を交えて紹介します。
今回は 木下彫刻工芸 ポスターカレンダー 2016年版の
プレゼント告知をしています。
皆さまふるってご応募下さい。
____________________________________
「地車かわら版 年末スペシャル」 《1時間30分》
だんじりファン必見!年末スペシャルでは、今年番組で紹介した地車入魂式の
模様を余すところなく紹介し、ダイジェストで振り返ります。
(放送時間)
■ 12月29日(火)・30日(水)12:00-/17:00-/21:00-
■ 12月31日(木)13:00-/18:00-/21:00-
年末スペシャルでは フォトメイト だんじりカレンダー2016年版 の
プレゼント告知をしています。
ふるってご応募ください!
____________________________________
◆◆12月の放送内容◆◆
〈なつかし映像集〉
・昭和34年 包近町だんじり祭り
・昭和40年代 ①積川神社みこし行脚
②山直南地区だんじり
をお届けします。 (※ 視聴者からの映像提供)
今月は 泉州プリント株式会社 だんじりカレンダー2016年版 の
プレゼント告知をしています。
だんじりファンの皆さん要チェックです!
カレンダーご応募〆切は、12/31(木)必着となります。
ふるってご応募下さい!
____________________________________
◆◆11月の放送内容◆◆
〈なつかし映像集〉
・昭和55年 岸和田市「秋とみこしとだんじりと -わがふるさと岸和田市-」
よりだんじり映像
をお届けします。
____________________________________
◆◆10月の放送内容◆◆
〈10月4日・10月25日 日曜日放送〉
・三田町入魂式/春木子どもだんじり
〈10月18日 日曜日放送〉
・春木宮本町 入魂式
____________________________________
◆◆9月の放送内容◆◆
【お知らせ】
9/6(日)12:30 からの地車かわら版の放送は、市議会中継再放送に伴い、
11:30 からの放送となります。
〈9月13日 日曜日放送〉
・春木宮本町 入魂式
〈9月6日・9月27日 日曜日放送〉
・三田町小倉 修理地車入魂式・お披露目曳行
・葛城町 修理地車入魂式(神事)
____________________________________
◆◆8月の放送内容◆◆
・岸和田地車祭 安全祈願祭 (7月19日 浪切神社)
・ミニだんじり展 (7月19~20日 だんじり会館)
・蘇る夏宮祭 七町の夏祭(浜小学校)
・春木本町 修理地車入魂式(神事)
をお届けします。
____________________________________
◆◆7月の放送内容◆◆
〈なつかし映像集〉
・昭和55年 岸和田市「岸和田のだんじり祭 -そのロマンと郷愁-」
よりだんじり映像
をお届けします。 (映像提供 岸和田市)
____________________________________
◆◆6月の放送内容◆◆
〈なつかし映像集〉
・平成10年 忠岡町 祭礼の模様
・昭和63年 岸和田市市政映画よりだんじり映像
をお届けします。
____________________________________
◆◆5月の放送内容◆◆
・田治米町入魂式の模様
〈なつかし映像集〉
・昭和58年 阿間河滝町 新調だんじり入魂式の模様
をお届けします。
______________________________
「地車かわら版 年末スペシャル」 《2時間》
■ 12月29日(月)・31日(水):10:00-/16:00-/20:00-
■ 12月30日(火):9:00-/16:00-/23:00-
■ 12月7・14・21・28日(日)の放送内容:
「板原村のだんじり会館」 山口和彰 館長
※ 中之濱町・田治米町・荒木町 地車彫物写真紹介
■ 11月16・23・30日(日)の放送内容:
「映像きしわだ」による映像をお届けします。
※ 2014年 九月祭礼 岸和田地区 (小門・貝源・S字)
■ 10月19・26日・11月2・9日(日)の放送内容:
10月5日に行われる
「忠岡町制施行75周年記念だんじり曳行」のもようをお届けします。
■ 10月12日(日)の放送内容:
十月祭礼により 「地車かわら版」の放送はお休みとなります。
■ 10月5日(日)の放送内容:
「映像きしわだ」による映像をお届けします。
■ 9月の放送内容:
「映像きしわだ」による映像をお届けします。
■ 8月3日・24日(日)の放送内容予定:
6月22日に行われた、春木宮川町のだんじり入魂式と、
7月20日に行われた、地車安全祈願祭と、
7月27日に行われた、南町のだんじり清祓式と、
第10回 ミニだんじり展のようす
などをお届けする予定です
■ 8月10日・17日・31日(日)の放送内容予定:
8月3日に行われた、中之濱町のだんじり入魂式とお披露目曳行
をお届けする予定です
■ 7月6・13・20・27日(日)の放送内容:
「だんじりネット」 山田良広 さん
※ 2013(平成25)年 9月祭礼・10月祭礼 写真紹介
■ 5月25日・6月1・8・15・22・29日(日)の放送内容:
5月18日に行われた、
春木若松町のだんじりの入魂式と、
お披露目曳行のようすをお届けする予定です
■ 4月27日・5月4・11・18・25(日)の放送内容:
4月20日に行われた、
大沢町のだんじりの入魂式と、
お披露目曳行のようす
木彫展(だんじり会館)のようす
■ 4月6・13・20(日)の放送内容:
なつかしのだんじり(昭和61年代 岸和田地区)
※ 視聴者からの映像提供
■ 3月2・9・16・23・30日(日)の放送内容:
「板原村のだんじり会館」 山口和彰 館長
※ 宮本町・大北町・大工町 新調地車の入魂式など 写真紹介
■ 2月2・9・16・23日(日)の放送内容:
なつかしのだんじり(昭和50年代 岸和田地区)
※ 視聴者からの映像提供
■ 1月12・19・26日(日)の放送内容:
「映像きしわだ」による 2013年9月祭礼
(岸和田だんじり会館 上映分)
■ 12月29・30・31日(日)の放送内容:
2013年の総集編「地車かわら版 年末スペシャル」
今年1年間に番組で紹介した入魂式や昇魂式などを振り返ります。
2時間30分のスペシャル番組!お見逃しなく。
■ 12月1・8・15・22日(日)の放送内容:
なつかしのだんじり(平成元年ごろ 岸和田地区・春木地区・10月祭礼 八木地区)
※ 視聴者からの映像提供
■ 11月10・17日(日)の放送内容:
10月27日に行われた、
大沢町のだんじりのお別れ曳行と、昇魂式のようすをお届けする予定です
■ 10月20日(日)/11月3日(日)の放送内容:
10月6日に行われた、
内畑町と忠岡町 仲之町のだんじりの入魂式と、
お披露目曳行のようすをお届けする予定です
■ 10月6・27(日)の放送内容:
9月29日に行われた、
忠岡町 道之町の新調だんじりの入魂式と、お披露目曳行のようすをお届けする
予定です
■ 9月8・22・29日(日)の放送内容:
9月1日に行われた、
流木町の新調だんじりの入魂式と、お披露目曳行のようすをお届けします