COMMUNITY
コミてれデイリーニュース
これまで約1年間に放送したニュースの項目をご紹介しています
◆-2025年-◆
◆7月7日(月)の放送内容◆
・4日(金)第1回 春木地車祭礼合同会議(春木市民センター)
・5日(土)地車曳行合同路線説明会(南海浪切ホール)
・5日(土)3Rふれあいフェア(岸和田市貝塚市クリーンセンター)
◆7月2日(水)の放送内容◆
・1日(火)公開講座「自発的に学習する力を身につける方法」(太田地区公民館)
・2日(水)笹飾りせいさく(岸和田市地域子育て支援センター)
【お知らせ】
・岸和田城下町七夕かざり
◆6月30日(月)の放送内容◆
・27日(金)岸和田商工会議所 会員交流会(南海浪切ホール)
・28日(土)・29日(日)稲垣藍 回顧展(自泉会館)
・消防からのお知らせ「熱中症注意呼びかけ」
◆6月18日(水)の放送内容◆
・法被染め付け 最盛期(紺善)
・第76回 岸和田市市展 第3期 書・俳画展(市立文化会館)
◆6月16日(月)の放送内容◆
・15日(日)「岸和田フレンドシップコンサート」(南海浪切ホール)
・16日(月)佐野市長 市内小学校を訪問(大宮小学校)
・16日(月)子育て講座「歯と歯磨きについて」(地域子育て支援センターひだまり)
◆6月11日(水)の放送内容◆
・10日(火)堺ブレイザーズによる部活動指導(土生中学校)
・11日(水)包近の桃 初出荷(包近桃選果場)
◆6月9日(月)の放送内容◆
・7日(土)歯と口の健康フェスティバル
・あじさい 咲き始める(府営蜻蛉池公園)
【お知らせ】
・「岸和田フレンドシップコンサート」
◆6月4日(水)の放送内容◆
・7日(土)開催「歯と口の健康フェスティバル」告知
・第76回 岸和田市市展 第2期 写真展(市立文化会館)
【お知らせ】
・「岸和田フレンドシップコンサート」
◆6月2日(月)の放送内容◆
・1日(日)開館30周年記念式典(きしわだ自然資料館)
・1日(日)こどもカーニバル(忠岡町民グラウンド)
・正・副議長決まる(忠岡町議会)
◆5月28日(水)の放送内容◆
・27日(火)お茶畑再生プロジェクト 製茶体験(山滝小学校)
・28日(水)高校生ビジネスプラングランプリに向けた特別授業(市立産業高校)
◆5月26日(月)の放送内容◆
・25日(日)「ジャパンカップBMXレーシング」
「ジュニアオリンピックカップBMXレーシング」
・26日(月)テレビ岸和田てんちゃん横断旗贈呈式(岸和田市役所)
【お知らせ】
・ライオンズ万博in泉州
◆5月21日(水)の放送内容◆
・20日(火)是枝新町長 初当庁(忠岡町シビックセンター)
・第76回 岸和田市市展 第1期 洋画展(市立文化会館)
・バラ 見頃(まなび中央公園)
◆5月19日(月)の放送内容◆
・19日(月)忠岡町長選挙 これえだ氏初当選
・19日(月)ミニバスケットボール「ライオンズCUP」
◆5月14日(水)の放送内容◆
・桃の袋掛け(包近町)
・バラ 咲き始める(府営蜻蛉池公園)
【お知らせ】
・岸和田市市展
◆5月12日(月)の放送内容◆
・11日(日)春木大小路町地車入魂式・お披露目曳行
・11日(日)第30回 わんぱく相撲岸和田場所(南海浪切ホール)
【お知らせ】
・岸和田市市展
◆4月30日(水)の放送内容◆
・30日(水)青少年海外音楽交流受入事業 表敬訪問(岸和田市役所)
・春季展「山水」(正木美術館)
【お知らせ】
・岸和田市民フェスティバル「大きくなったら何になりたい?」収録
◆4月23日(水)の放送内容◆
・22日(火)大阪・関西万博出展に向けた竹の伐採作業
・23日(水)ネイチャーフォト写真展(きしわだ自然資料館)
◆4月21日(月)の放送内容◆
・20日(日)第1回 JCカップ岸和田大会(まなび中央公園スポーツ広場)
・21日(月)交通安全講習「ワンデースクール」(岸和田教習所)
【お知らせ】
・岸和田市民フェスティバル「大きくなったら何になりたい?」収録
◆4月16日(水)の放送内容◆
・16日(水)1年生 初めての給食(朝陽小学校)
・16日(水)はじまりの会(岸和田市地域子育て支援センター)
【お知らせ】
・岸和田ブックフェスタ
◆4月14日(月)の放送内容◆
・12日(土)・13日(日)岸城清明祭「春ごと」(岸城神社)
・13日(日)みんなday参加どんチャカフェスタ
・桃の摘花作業(包近町)
◆4月9日(水)の放送内容◆
・8日(火)「春の交通安全運動」啓発(南海岸和田駅)
・8日(火)公立幼稚園入園式(大宮幼稚園)
・9日(水)佐野新市長 初当庁(岸和田市役所)
・9日(水)バスケットコート新設(まなび中央公園)
◆4月7日(月)の放送内容◆
・6日(日)岸和田市長選挙 佐野氏初当選(岸和田市)
・6日(日)中北町地車入魂式・お披露目曳行
・7日(月)中学校 入学式(土生中学校)
・7日(月)カッセイカ フェスタ ミニだんじり入魂式・お披露目曳行
◆4月2日(月)の放送内容◆
・1日(月)杉原町長 辞職表明(忠岡町)
・1日(月)「岸和田市立旭・太田こども園」開園式(畑町)
・2日(日)「春巡業 大相撲岸和田場所」開催(岸和田市総合体育館)
◆3月31日(月)の放送内容◆
・30日(日)「きしわだスイーツまつり」「岸和田音頭CD贈呈式」(岸和田城周辺)
・たけのこ出荷始まる(JAいずみの営農総合センター)
【お知らせ】
・春の岸和田城下町めぐり
◆3月26日(水)の放送内容◆
・岸和田市公式LINEリニューアル(岸和田市)
・企画展「戦いから泰平へ-武具-」(岸和田城天守閣)
【お知らせ】
・岸和田市お城まつり
◆3月24日(月)の放送内容◆
・22日(日)赤プル流 防災あるある講座(山直市民センター)
・ジモティースポット岸和田・貝塚 開設(岸和田カンカンベイサイドモール)
【お知らせ】
・岸和田市お城まつり
◆3月19日(水)の放送内容◆
・18日(火)小学校 卒業式(東葛城小学校)
・19日(水)公立幼稚園 修了式(旭幼稚園)
【お知らせ】
・積川マルシェ
◆3月17日(月)の放送内容◆
・15日(土)「防災スポーツ」イベント(岸和田市総合体育館)
・17日(月)おわかれ会(チューリップ保育園)
【お知らせ】
・積川マルシェ
◆3月12日(水)の放送内容◆
・12日(水)まとめの会(岸和田地域子育て支援センター)
・10日(月)ドッグラン オープン(まなび中央公園)
【お知らせ】
・企画展「みんなでさがして科学する!大阪湾のウミウシ」
◆3月10日(月)の放送内容◆
・9日(日)岸和田市消防本部 ゆめみヶ丘防災センター完成記念式典(稲葉町)
・9日(日)第45回 ただおかマラソン大会(新浜緑地)
・10日(月)特殊詐欺被害未然防止 感謝状贈呈式(岸和田警察署)
◆3月3日(月)の放送内容◆
・1日(土)「春季火災予防運動」啓発活動(そよら東岸和田)
・3日(月)ひなあらし(内畑町)
・岸和田城下町ひなかざりめぐり(岸和田城周辺)
【お知らせ】
・「第1回岸和田市議会定例会」生中継のお知らせ
◆2月26日(水)の放送内容◆
・23日(日)第3回 竹まつり(岸の丘町)
・24日(月)修斉校区防災訓練
【お知らせ】
・岸和田城下町ひなかざりめぐり
◆2月19日(水)の放送内容◆
・17日(火)「永野耕平 岸和田市長に対する不信任決議」可決 永野市長失職
・17日(火)議長・副議長を選出(岸和田市議会)
◆2月12日(水)の放送内容◆
・11日(火)ミニ実習「三葉虫のクリーニングをしてみよう」(きしわだ自然資料)
・梅の花 咲き始める(まなび中央公園)
【お知らせ】
・「第1回岸和田市議会定例会」生中継のお知らせ
◆2月10日(月)の放送内容◆
・9日(日)久米田池 オアシス クリーンアップ大作戦(久米田池)
・9日(日)大阪泉州牡蠣フェスin岸和田
【お知らせ】
・「第1回岸和田市議会定例会」生中継のお知らせ
◆2月5日(水)の放送内容◆
・2日(日)岸和田観音節分祭(高見観音)
・企画展「物語の中の泉州~一休和尚と地獄太夫~」(岸和田市立図書館)
【お知らせ】
・「大阪泉州牡蠣フェスin岸和田」
◆2月3日(月)の放送内容◆
・2日(日)議会解散に伴う市議会議員選挙
・3日(月)当選証書付与式(岸和田市役所)
・3日(月)選挙の結果について記者団の質問に応えた市長(岸和田市役所)
◆1月29日(水)の放送内容◆
・水なす 出荷始まる(JAいずみの営農総合センター)
・第39回 隗展(市立文化会館展示場)
【お知らせ】
・きんでんトリニティーブリッツ大阪の公式戦に無料招待します
◆1月27日(月)の放送内容◆
・25日(土)正しくつかおう!110番キャンペーン(岸和田カンカンベイサイドモール)
・柊守りづくり(高見観音)
・企画展「昔はこうだった!生活の道具展」(岸和田城天守閣)
◆1月22日(水)の放送内容◆
・22日(水)交通安全教室(春木小学校)
・スイセン 見頃(府営蜻蛉池公園)
【お知らせ】
・岸和田だんじり会館 ハイライト上映会
◆1月20日(月)の放送内容◆
・19日(日)第78回 岸和田市民駅伝競走大会
【お知らせ】
・岸和田だんじり会館 ハイライト上映会
◆1月15日(水)の放送内容◆
・13日(月)令和7年 岸和田市成人式・
忠岡町二十歳のつどい(岸和田市・忠岡町)
・12日(火)年初め紅白音合戦(自泉会館)
◆1月6日(月)の放送内容◆
・6日(月)岸和田市 新年互礼会(南海浪切ホール)
【お知らせ】
・第78回岸和田市民駅伝競走大会生中継のお知らせ
◆-2024年-◆
◆12月25日(水)の放送内容◆
・24日(火)永野市長 市議会に解散を通知 市長続投を表明
・24日(火)2学期 終業式(忠岡小学校)
・24日(火)巨大絵馬 奉納(兵主神社)
◆12月23日(月)の放送内容◆
・20日(金)副町長に坂上 佳隆氏を選任(忠岡町議会)
・21日(土)「親子でつくる ミニだんじり小屋と豆だんじり組立教室」(岸和田だんじり会館)
・21日(土)・22日(日)「自泉クリスマス会 ワークショップ」(自泉会館)
◆12月18日(水)の放送内容◆
・市内・町内 イルミネーション(岸和田市・忠岡町)
・企画展「海のめぐみをいただきます!」(きしわだ自然資料館)
【お知らせ】
・岸和田市議会定例会一般質問 再放送日時変更のお知らせ
◆12月16日(月)の放送内容◆
・15日(日)「岸和田商工フェア2024」(南海浪切ホール)
・15日(日)3館合同事業 第九~市民とともに~ (南海浪切ホール)
【お知らせ】
・岸和田市議会定例会一般質問 再放送日時変更のお知らせ
◆12月4日(水)の放送内容◆
・2日(月)乗合タクシー実証運行開始(春木・大芝校区 岡山町黄金塚地区)
・4日(水)花いっぱい推進プロジェクト(東光小学校)
【お知らせ】
・北朝鮮人権侵害問題啓発週間
◆12月2日(月)の放送内容◆
・2日(月)歳末警戒出陣式(岸和田警察署)
・11月30日(土)きしサポアイデアコンテスト最終選考会(opsol福祉総合センター)
・1日(日)第6回 忠岡町健幸まつり「健幸講演会」(忠岡町シビックセンター)
【お知らせ】
・「市長関連報道に関する全員協議会」
◆11月27日(水)の放送内容◆
・27日(水)第47回 岸和田市総合防災訓練(磯野町)
・26日(火)犯罪被害者週間啓発(道の駅 愛彩ランド)
【お知らせ】
・小学生絵画交流展
◆11月25日(月)の放送内容◆
・23日(土)第38回 岸和田市農業まつり(まなび中央公園)
・24日(日)競技かるた 全国大会開催(岸和田天神宮 常盤殿)
【お知らせ】
・犯罪被害者週間
◆11月20日(水)の放送内容◆
・20日(水)潜水訓練(若木造船所 沖)
・「岸和田城天守閣復興70周年記念パネル展」
(岸和田城・二の丸広場観光交流センター)
【お知らせ】
・第38回農業まつり
◆11月18日(月)の放送内容◆
・17日(日)牛滝山 もみじまつり(牛滝山大威徳寺)
・温州みかん 出荷最盛期(JAいずみの営農総合センター)
【お知らせ】
・第38回農業まつり
◆11月13日(水)の放送内容◆
・12日(火)火災想定訓練(市営大宮住宅)
・13日(水)特殊詐欺被害未然防止 感謝状贈呈式(岸和田警察署)
【お知らせ】
・牛滝山もみじまつり
◆11月11日(月)の放送内容◆
・9日(土)創立100周年記念式典(東光小学校)
・9日(土)自転車マナーアップキャンペーン(二の丸広場)
・9日(土)・10日(日)ジャパンカップ・JOCジュニアオリンピックカップ
BMXレーシング2023(サイクルピア岸和田)
◆11月6日(水)の放送内容◆
・3日(日)第44回 市民スポーツカーニバル(まなび中央公園)
・3日(日)サンバフェスタ2024(南海浪切ホール)
・3日(土)・4日(日)復興70周年記念 岸和田城 薪能鑑賞(八陣の庭)
◆10月30日(水)の放送内容◆
・30日(水)子育て講座「ハロウィンごっこ」(忠岡町地域子育て支援センター)
・企画展「描かれた泉州~牛滝山・堺。住吉~」(岸和田市立図書館)
【お知らせ】
・岸和田ミュージック&アートフェスタ
◆10月28日(月)の放送内容◆
・25日(金)BMXを通じた取組に関する連携協定締結式(岸和田市役所)
・27日(日)第3回KCP未来花火(蜻蛉池公園)
・28日(月)消防協力者感謝状贈呈式(岸和田市消防本部)
◆10月23日(水)の放送内容◆
・23日(水)第66回 岸和田市小学校連合音楽会(南海浪切ホール)
・企画展「久米田寺と称名寺ー僧侶が結んだふたつの寺ー」(岸和田城天守閣)
【お知らせ】
・第3回 kcp未来花火
◆10月21日(月)の放送内容◆
・20日(日)忠岡町長選挙 杉原健士氏が2回目の当選(忠岡町)
【お知らせ】
・第3回 kcp未来花火
◆10月16日(水)の放送内容◆
・12日(土)・13日(日)だんじり祭(岸和田市・忠岡町)
【お知らせ】
・KISHIWADA EXPO泉州海の万博
◆10月2日(月)の放送内容◆
・1日(火)「イセヒカリ」抜穂祭(積川町)
・2日(水)市と中学校の合同避難訓練(野村中学校)
◆9月30日(月)の放送内容◆
・30日(月)「交通指導員」に激励
・「きしいく」動画・フォトコンテスト 作品募集(岸和田市)
【お知らせ】
・第9回大漁親子まつり
◆9月25日(水)の放送内容◆
・22日(日)第36回濱田青陵賞 授賞式・記念シンポジウム(市立文化会館)
・24日(火)秋の交通安全運動街頭キャンペーン(東岸和田駅周辺)
【お知らせ】
・第9回大漁親子まつり
◆9月18日(水)の放送内容◆
・14日(土)・15日(日)岸和田だんじり祭
【お知らせ】
・秋の全国交通安全運動
◆9月4日(水)の放送内容◆
・3日(火)大阪880万人訓練
・3日(火)秋の安全運転講習会(東岸和田市民センター)
【お知らせ】
・秋の全国交通安全運動
◆9月2日(月)の放送内容◆
・1日(日)稲葉町西地車入魂式・お披露目曳行
・1日(日)三郷の寄り合い(南海浪切ホール)
【お知らせ】
・秋の安全運転講習会
◆8月26日(月)の放送内容◆
・26日(月)2学期 始業式(大芝小学校)
・23日(金)・24日(土)千日大法会 百万遍数珠繰り(天性寺)
・25日(日)春木地区非行防止啓発集会(ラパーク岸和田)
◆8月21日(水)の放送内容◆
・20日(火)久米田寺 灯篭会(久米田寺)
・「岸和田だんじり会館 蔵出し展示会」(岸和田だんじり会館)
【お知らせ】
・春木地区非行防止啓発集会
◆8月19日(月)の放送内容◆
・16日(金)岸和田地車祭物故者法要(南海浪切ホール)
・18日(日)「明るく・楽しい 岸和田祭礼」啓発大会(南海浪切ホール)
【お知らせ】
・春木地区非行防止啓発集会
◆8月14日(水)の放送内容◆
・11日(日)沼町 入魂式・お披露目曳行
・13日(火)墓店 町民盆踊り大会(大会)
【お知らせ】
・岸和田ブックフェスタ2024・秋 イベントアイデア募集
◆8月7日(水)の放送内容◆
・5日(月)空手道全国大会出場 山本愛香さん 優勝報告(岸和田市役所)
・ケイトウ 出荷最盛期(JAいずみの営農総合センター)
【お知らせ】
・岸和田ブックフェスタ2024・秋 イベントアイデア募集
◆8月5日(月)の放送内容◆
・4日(日)大手町修理地車清祓式
並松町修理地車入魂式
・令和6年度 第1回放送番組審議会(テレビ岸和田)
◆7月31日(水)の放送内容◆
・29日(月)令和6年度 大規模地震初動対処訓練(岸和田市)
・30日(火)JICA海外協力隊員 北浦好広さん 出発報告(岸和田市役所)
【お知らせ】
・第37回 非核平和資料展
◆7月22日(月)の放送内容◆
・28日(日)マドカ合唱祭(マドカホール)
・第36回 濱田青陵賞 受賞者決まる
◆7月24日(水)の放送内容◆
・23日(火)観光情報等発信事業に関する連携協定締結式(岸和田市役所)
・風鈴かざり(本町 紀州街道)
【お知らせ】
・箕土路青少年会館 夏休みわくわく講座
「標本づくり ~海辺の貝~」
「標本づくり ~三葉虫の化石~」
◆7月22日(月)の放送内容◆
・20日(土)「水なすのお漬物作り講座」
(二の丸広場観光交流センター)
・22日(月)「夏の交通事故防止運動」飲酒ゴーグル体験
(岸和田自動車教習所)
【お知らせ】
・第37回 マドカ合唱祭
◆7月17日(水)の放送内容◆
・14日(日)岸和田だんじり祭 安全祈願祭(浪切神社)
・14日・15日 第18回 ミニだんじり展(岸和田だんじり会館)
【お知らせ】
・自由研究のお手伝い!岸和田城歴史講座