| |
5. Windows7の設定 |
| |
|
| |
5-1.TCP/IPの設定 |
| |
|
| |
5-1-1. |
| |
「スタート」ボタンをクリックし、スタートメニューの「コントロールパネル」
をクリックして下さい。
|
| |
 |
| |
|
| |
|
| |
5-1-2. |
| |
「ネットワークの状態とタスクの表示」をクリックして下さい。 |
| |
 |
| |
|
| |
|
| |
5-1-3. |
| |
「ネットワークと共有センター」が開きましたら、 「アダプターの設定の変更」をクリックします。 |
| |
 |
| |
|
| |
|
| |
5-1-4. |
| |
ネットワーク接続の画面でパソコンに導入されている LANアダプタの名称が表示されているアイコンを右クリックし、 「プロパティ」を選択します。 |
| |
 |
| |
|
| |
|
| |
5-1-5. |
| |
プロパティ画面から「TCP/Ipv4」を選択し、「プロパティ」をクリックします。 |
| |
 |
| |
|
| |
|
| |
○「IPアドレスを自動的に取得する」にチェックを入れてください。 |
| |
○「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する」にチェックを入れてください。 |
| |
 |
| |
|
| |
|
| |
各種設定マニュアル表紙に戻る |